本日のNHK・ETVの「ハートネットTV」はかなり衝撃的なものでした。
学生時代から優秀だったSEの若者が過労でうつによる医療薬の過剰投与で死亡したというもの。
彼の労働環境は月に100時間を有に越える時間外の労働時間。
かつ、作業環境は劣悪。休憩室もなし。
ある意味、特殊とも言えるかもしれない労働基準法違反と労働安全衛生法の違反。
いくら現代社会の最先端で働く若者たちと云う、仮に相互了解的な幻想があったとしても、そもそも人のいのちを軽々に扱うような企業のあり方は絶対にあってはいけません。
見ていて、法令がどうこういうよりも、人倫に反する、と思いました。
しかし、非正規の働き方がやんごとなくとめどなく広がっていき、その穴を埋めるように正社員の人たちの働き方が厳しいものになっている話はよく聞くことです。いびつなことだと思います。
私たちの社会は、もはや、現在過労で命の不安を感じないとしても、人として自然な家族を持ち、仕事をしながら平安に過ごすことが手に入らない未来の不安を感じながら生きるのか。
それともお給料は良くても、手に入れたプライドや企業の要請、他者をライバル視しながら命を削るように仕事に自分の人生時間を預けるのか。
そんな極端な二者択一の社会に生きているのでしょうか?信じたくはないですが。
いずれにせよ、最も抜本的なところから考えるべき地点に立っているのかもしれません。
亡くなられた若い人のみならず、二人の同僚の方たちも病気で休職ののち、退職。そのうちお一人は今では生活保護を受給されているという話も非常に残酷な話で、有意な若者たちが戦傷兵のように打ち捨てられる。
これはやはり改めて大きな課題の前に自分たちは立っているのではないかと思いました。
学生時代から優秀だったSEの若者が過労でうつによる医療薬の過剰投与で死亡したというもの。
彼の労働環境は月に100時間を有に越える時間外の労働時間。
かつ、作業環境は劣悪。休憩室もなし。
ある意味、特殊とも言えるかもしれない労働基準法違反と労働安全衛生法の違反。
いくら現代社会の最先端で働く若者たちと云う、仮に相互了解的な幻想があったとしても、そもそも人のいのちを軽々に扱うような企業のあり方は絶対にあってはいけません。
見ていて、法令がどうこういうよりも、人倫に反する、と思いました。
しかし、非正規の働き方がやんごとなくとめどなく広がっていき、その穴を埋めるように正社員の人たちの働き方が厳しいものになっている話はよく聞くことです。いびつなことだと思います。
私たちの社会は、もはや、現在過労で命の不安を感じないとしても、人として自然な家族を持ち、仕事をしながら平安に過ごすことが手に入らない未来の不安を感じながら生きるのか。
それともお給料は良くても、手に入れたプライドや企業の要請、他者をライバル視しながら命を削るように仕事に自分の人生時間を預けるのか。
そんな極端な二者択一の社会に生きているのでしょうか?信じたくはないですが。
いずれにせよ、最も抜本的なところから考えるべき地点に立っているのかもしれません。
亡くなられた若い人のみならず、二人の同僚の方たちも病気で休職ののち、退職。そのうちお一人は今では生活保護を受給されているという話も非常に残酷な話で、有意な若者たちが戦傷兵のように打ち捨てられる。
これはやはり改めて大きな課題の前に自分たちは立っているのではないかと思いました。
その番組はボクも観たんですが、ナントモ言えない気分になりましたよ。
返信削除今の社会は、生きるにはあまりにも酷過ぎるですね。
PS
ボクも北海道で暮らしてみたいなあ・・・でも冬が大変そう。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除コメント有難うございます。本当ですよね。僕のような中年で不安定な立場の人間も(笑)大変ですが、若いこれからの人から、仕事に対する恐怖を与えてはいけないと切実に思います。
返信削除おそらく専門業務の裁量労働をされていたのでしょうが、それでも余りに過酷な労働条件です。ご本人も先端としての仕事のプライドがあったと思いますが、その気持ちを上手く会社が利用したんじゃないかと感じます。
北海道、ですねえ。冬は札幌はそれなりに慣れれば過ごしやすいと思いますよ。北海道は広いので僕も道東、道北に住むことを考えるとびびります。真夏も真冬も苦手な人間なのでw